概要
商品には「タグ」をつけることができます。タグをつけることにより、タグごとの商品リストを表示することができます。タグはカテゴリーとは違い、商品の属性のようなものです。英語版では CUP、PLATEなどのタグを使い、カップだけ、お皿だけというように一覧で表示できる機能が追加されています。
また、NEW、Naturalといった、シリーズ分けにもタグが使われています。
手順
タグをつける
商品一覧リストで新規に商品を登録した場合は、商品編集画面の右にある「タグ」選択で、アサインしたい「タグ」を追加します。
タグを変更するには、商品編集画面で、変更したいタグを付け替えるか、商品一覧リストの「クイック編集」画面でタグを編集します。
タグを追加する
新しくタグを追加するには、「商品」メニューの「タグ」で新しく追加したいタグ名と、スラッグを追加します。スラッグとはURLに表示される文字列のことです。英数字とハイフンのみが使われます。(例:CUP)
注意
ひとつの商品を複数のタグに重複してアサインできますが、その場合はどちらのタグにも表示されることになります。
タグをまとめて商品につけたり、外したりする機能は実装されていません。